SSブログ

犬の問題行動 噛み付きをさせないしつけのコツは? [ダメ犬しつけ]

昨夜、鉄腕ダッシュでダメ犬のしつけをやっていましたね。
ワンちゃんは、正しい方法で飼い主さんがちゃんとしつけると
賢くなることが、証明されていました。


ところで、あなたは愛犬の「噛み付き」に困っていませんか?
飼い主や家族を噛むだけでも問題ですが、
お客さんや、他人に噛みついたりしたら大変ですから
早急に噛み付きをさせない犬のしつけが必要です。


では、そのように犬のしつけをしたら良いのでしょう?



噛み付きをさせないしつけのコツとして、以下の3つがあります。

・主従関係をはっきりさせる
・痛いということをわからせる
・噛んでいいものといけないものをわからせる

これらの3つです。



まず、主従関係をはっきりさせるということですが、
犬が人に噛みつくということは、人に対する支配的な行為と言えるからです。

要するに、主従関係が逆転してしまっている状況だと判断できます。


子犬のころに服従心を身につけさせないと、
あとが大変ですので早めに訓練するようにしてください。

続いて、痛いということをわからせるということですが、
犬にとって噛むということは愛情表現の一つであったりするものです。

特に乳歯から永久歯に生え変わる生後2~3カ月が重要で、
じゃれて甘噛みしてくるため、このときにしっかりと教えこむ必要があります。

じゃれて強く噛んできたときは、「イタイ」「ダメ」と強く言葉を発して、
痛かったのだということを犬にわからせるようにしてください。


最後に、噛んでいいものといけないものをわからせるということですが、
犬が噛んでいいものや犬用のガムなどを与えてみましょう。

噛んではいけないものを噛んでしまった場合は、
強い口調ではっきりと「ダメ」と言って、
噛んではいけないものなんだと教え込む必要があります。


ただし、犬が噛んでよいものを選んで遊びはじめたときは、
褒めて一緒に遊んであげるようにしてください。


もし、愛犬の噛み癖があって悩んでいらっしゃるのなら、
簡単にしつける方法が、こちらの動画でくわしく解説されています。


→藤井聡の簡単に主従関係を築く犬のしつけ法



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。